Jpiジャパン FPD保護ホルダー PAG

フラットパネルディテクターを守ります

 

フラットパネルの保護はPAGにお任せ!

Jpiジャパンは、Ⅹ線用グリッドをはじめ、放射線科に特化したユニークで優れた製品を海外から輸入しご紹介しております。
近年、フラットパネルの普及により、迅速かつ簡単に撮影が行えるようになりました。
その一方で市場からは高価なフラットパネルを守りたいというニーズも増えており、FPD運搬時の落下のリスクを減少させ保護しつつ、持ち運びやベッドサイドでの使用を快適にするFPDホルダー『PAG』のようなFPD保護製品の需要も拡大しております。

 

多彩なラインナップ

各サイズ別に臨床での使用状況に合わせて、グリッドの有無、ハンドル無し、1~3ハンドルの製品があり、
横型・縦型、軽量、高耐荷重モデルなど多様な製品を提供しております。

 

PAGの主な特徴

カスタムメイド

どのFPDにも
ぴったり合うように
設計されています

高耐久素材

HDPEを使用し、
弾力性と衝撃吸収性を
兼ね備えています

 

Twin-Lock

誤操作による落下防止の
ための2重ロック機構
※スナップオンを除く

清潔素材

非多孔質素材を採用し、
血液や薬品などの
染み込みを防止

 

オリジナルパーツ

電源・LEDやケーブルの
ためのカスタマイズ可能

AIR-Ride corner

角に空気のレイヤーを設けることで
衝撃を和らげます

 

完全保護

グリッドはホルダー内に
組み込まれているため、
傷つく心配がありません

ラウンドデザイン

角には丸みを持たせているので、
作業中に衣服やベッドサイドで
引っかかる心配はありません

 

様々な使用方法

 

病棟撮影

FPDを移動させる際、誤って落下させてしまったり、ぶつけたりしてしまう危険性が増加します。
ハンドルを使用することで落下リスクを軽減させます。

 

救急での撮影

FPDを取り付けたままで撮影が可能なので、グリッドの位置合わせの必要もなく迅速に撮影のポジショニングを行えます。
表面には防滴加工が施されているので、水や汚れを簡単に取り除けます。

 

往診や災害時の撮影

FPDとグリッドを一体化できますので、携帯性が向上し、在宅医療や緊急を要する災害時でも効果的にご使用いただけます。

 

野外での撮影

牧場や動物園、水族館、または非破壊検査時のように被写体が人間ではない撮影では、FPDが汚れたり損傷しやすい環境で使われる場合が多々あります。
PAGには耐久性が高い強化プラスチックが採用されており、パネルを確実に保護し、ハンドルを使用することで撮影効率の向上が期待できるので、野外での撮影に適しています。

 

PAGライト

SLIM HANDLE PAG DRP ENCASEMENT
SLIM HANDLE MOBILE DRP HOLDER


従来の製品より、さらに軽くコンパクトになった
最軽量ハンドルモデル

 

特長

◈ 運搬性を向上させたコンパクトなデザイン
◈ 患者様の快適さが追求された薄さ23.5mm
◈ ハンドル部分を極限まで肉抜きし、従来製品に比べ15%の軽量化
◈ 撮影エリアが分かりやすくなった角デザイン

 

 

ラインナップ

◈ シングルハンドル
野外撮影、回診車への収納に最適です。


◈ ダブルハンドル
病棟撮影時、ヨコ・タテどちらでも使用できるので、活用度が高いモデルです。

◈ トリプルハンドル
左右を両手で保持することができ、  安定した撮影が可能になります。
スカイライン撮影時、患者様にFPDを持っていただく時も画角に手が入ったり、落下の心配が減るので安心です。

 

PAG(グリッドあり)
標準モデル

PAG DRP ENCASEMENT

回診撮影時に最適な標準モデル。
グリッドとFPDのポジショニングの手間をなくし、迅速に撮影が行えます。

 

標準グリッド仕様

密度:40本/52本/80本
比率:6:1/ 8:1 / 1 0:1
撮影距離:100cm/130cm
※その他仕様をご希望の場合はご相談ください。

 

コネクターガード

有線運用時でも、スムーズに撮影が行えるよう、ケーブルコネクタ部もフラットになるようにデザインされています。

 

PAG(グリッドなし) 標準モデル

MOBILE DRP HOLDER

ホルダーのみの軽量モデル。
グリッド運用のない整形撮影、野外撮影などに最適です。

 

ハンドルを使用することで、FPD運搬時の落下リスクを減少させ、持ち運びやベッドサイドでの使用を快適にします。
また保護性も高く、ホルダーを使用したまま撮影できます。

 

タテ型PAG 標準モデル

MOBILE DRP HOLDER

車椅子の撮影に適したタテ型モデル。

 

標準モデルPAGのタテ型モデルになります。
車椅子の撮影などの、縦方向の撮影に適しているので、ご使用の条件に合わせてご活用ください。

 

コンパクトPAG

SNAP-ON PAG DRP ENCASEMENT
SNAP-ON MOBILE DRP HOLDER

ハンドルなしのモデルです。
FPDのサイズと同じ感覚でご使用いただけます。
FPDの保護に最適です。

スライドロック

左右上部にあるスライドロックでFPDを確実に固定します。
FPDの装着や取り外しも簡単に行えます。


コンパクトデザイン

ハンドルのないスッキリとしたデザインなので回診車への搭載が可能です。

 

フルカバーPAG

MOBILE DRP FULL ENCLOSURE

背面カバー付のモデルです。
FPDを粉塵や水の侵入から防ぎます。
野外での撮影に最適です。

 

フラットデザイン

背面をフラットにすることで、ほこりや水の付着を防ぎます。

インナークッション

内部にクッションを設けることでFPDとの密着度が高まり、ほこりの侵入経路と
なる余計な隙間をなくします。

 

高耐荷重PAG

WEIGHT DISTRIBUTION CAP

耐荷重340kgの強固モデルです。
FPDに直接乗らずに撮影できるので
重量負荷軽減ができます。

 

透明天板

天板は透明、非透明の2タイプからお選びいただけます。
天板を透明にすることで撮影位置の確認が行えます。

側面切り欠き加工

側面に切り欠き加工を設けることで、
有線運用でもケーブルを邪魔しません。